日本磁器発祥の佐賀・鍋島藩の藩窯としての歴史と文化を誇る「秘窯の里 伊万里大川内山」から個性豊かな5窯元「5potters」が集結。感動を与える青磁が〝大秀ブルー〟の異名を持つ「大秀窯」、〝伝統と創造・品格の和モダン〟「青山窯」、〝幸せな食卓〟をテーマに多彩なものづくりを手がける「徳七窯」、〝女性伝統工芸士が導く造形美〟美術工芸品専門の「福岡大五窯」、独自の世界観と繊細な表現技法で〝唯一無二の黒墨弾き〟「巒山窯」。 以上異なる魅力の5窯元が織りなす「現代の鍋島」の世界観をどうぞご堪能下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=PWZXbYwZmHc商品ギャラリー

伊万里鍋島焼窯元 5potters
ブース番号:4
〈巒山窯〉“墨弾き染付”シリーズ
“巒山窯” -ranzan- 佐賀県伊万里市大川内山に窯を構える伊万里鍋島焼窯元。 格調高い“鍋島”の伝統技法を継承しながらも、独自の世界観と表現技法で新たな“NABESHIMA”スタイルを確立しています。 特に、“鍋島”の伝統技法『墨弾き』を用いて描かれる“黒墨弾き”シリーズは、伝統工芸士:山本拓男の繊細で柔らかな描写と“鍋島”の様式美が見事に調和し、巒山窯を作風を代表するシリーズとなっています。
皿 小皿・豆皿 カップ 箸・カトラリー 白 緑 電子レンジ対応 食洗機対応 磁器 伊万里鍋島焼
今すぐ購入する
オンラインショップ
伊万里鍋島焼窯元 No.4
〒848-0026
佐賀県伊万里市大川内町201-1 お問い合わせ先 大秀窯TEL:0955-23-1002(実店舗) 営業時間:10:00a.m.〜17:00p.m
公式HP
一覧に戻る