
KIKIME
ブース番号:
koudai プレート S / 各
商品紹介
日本一の陶磁器生産量を誇る美濃焼の産地・岐阜県土岐市で、ひとつひとつ職人の手仕事によって仕上げられる流れるような陰影と異なる高さのうつわ。 思い思いに組み合わせて、うつわの層を重ねれば、食卓の上に奥行きとリズムが生まれます。 高さの異なるうつわを組み合わせることで、蓮の葉が少しずつ重なり合うように、うつわの端と端が重なって、食卓の上に高さの奥行きとリズムが生まれます。 真直ぐにのびた高台とひとつづきのプレートは、そっと手に馴染むなめらかな質感。 通常、高さのある高台は下に向かって広がっているものが多いですが、コンパクトな食卓であっても、もっと自由に料理を広げて愉しんでもらいたいという想いから、うつわを組み合わせやすく、空間を広く使える直線的な形状の高台にこだわりました。
皿 黒 グレー 白 電子レンジ対応 食洗機対応 磁器 美濃焼
商品購入

KIKIME
ブース番号:
koudai プレート L / 各
商品紹介
日本一の陶磁器生産量を誇る美濃焼の産地・岐阜県土岐市で、職人の手仕事によって仕上げられる流れるような陰影と異なる高さのうつわ。 思い思いに組み合わせて、うつわの層を重ねれば、食卓の上に奥行きとリズムが生まれます。 高さの異なるうつわを組み合わせることで、蓮の葉が少しずつ重なり合うように、うつわの端と端が重なって、食卓の上に高さの奥行きとリズムが生まれます。 真直ぐにのびた高台とひとつづきのプレートは、そっと手に馴染むなめらかな質感。 通常、高さのある高台は下に向かって広がっているものが多いですが、コンパクトな食卓であっても、もっと自由に料理を広げて愉しんでもらいたいという想いから、うつわを組み合わせやすく、空間を広く使える直線的な形状の高台にこだわりました。
皿 黒 グレー 白 電子レンジ対応 食洗機対応 磁器 美濃焼
商品購入

KIKIME
ブース番号:
koudai ボウル / 各
商品紹介
日本一の陶磁器生産量を誇る美濃焼の産地・岐阜県土岐市で、ひとつひとつ職人の手仕事によって仕上げられる流れるような陰影と異なる高さのうつわ。 思い思いに組み合わせて、うつわの層を重ねれば、食卓の上に奥行きとリズムが生まれます。 高さの異なるうつわを組み合わせることで、蓮の葉が少しずつ重なり合うように、うつわの端と端が重なって、食卓の上に高さの奥行きとリズムが生まれます。 真直ぐにのびた高台とひとつづきのプレートは、そっと手に馴染むなめらかな質感。 通常、高さのある高台は下に向かって広がっているものが多いですが、コンパクトな食卓であっても、もっと自由に料理を広げて愉しんでもらいたいという想いから、うつわを組み合わせやすく、空間を広く使える直線的な形状の高台にこだわりました。
皿 黒 グレー 白 電子レンジ対応 食洗機対応 磁器 美濃焼
商品購入

KIKIME
ブース番号:
hanauke フラワーベース / 各
商品紹介
草花のある空間、最も美しい時期を過ぎても、暮らしの中で愛でていたいもの。 hanaukeは、ひとつひとつ木目の異なるひのきのプレートが受け皿となって、落ちた葉や花びらをも風情として、暮らしの中に飾る役割を持ちます。 釉薬の質感が温かな美濃焼のベースと、木の表情の掛け合わせの美しさは、それぞれの職人の手仕事によってカタチ造られています。 白磁とひのき、異素材組み合わせからなる心地良い違和感の佇まいは、花を生けていなくても絵になり、日常の空間にアクセントを与えてくれます。 花を生けるだけでなく、鍵やアクセサリーなどの小物置きとして、人を迎える玄関・集うダイニング・くつろぐリビングなど置くシーンによって、使い方にバリエーションが生まれます。 受け皿となるプレートは簡単に取り外せるので、水換えやお手入れがしやすくなっています。
商品購入

KIKIME
ブース番号:
ozen ウッドボード L / 各
商品紹介
組み合わせて、広がる、天然無垢の食卓。 寿司下駄から着想した、肩肘張らずに使える天然無垢の小さなテーブル。 木の温かみを感じながらも、それぞれに表情を持った異なる素材から成るozenは、のせる食材を選ばず、人が集う食卓の空間を機能的に広げる役割を果たします。 天然無垢のボードは、直接料理をのせてシェアしたり、小鉢や飯碗をのせてワンプレートとして使うなど、多様なシーンで活躍します。 ソースやドレッシングなど水分のあるものが垂れないよう工夫された天面の縁取りは、ozenを重ねたときに脚がぴたりと収まるように計算された高さ。サイズを組み合わせて重ねた時の安定感や収納のしやすさが魅力です。 食卓の上の小さなテーブルとして、脚の色彩と、ひとつひとつ異なる木目の表情を魅せつつ、機能的に空間を活用できます。
商品購入

KIKIME
ブース番号:
ozen ウッドボード S / 各
商品紹介
組み合わせて、広がる、天然無垢の食卓。 寿司下駄から着想した、肩肘張らずに使える天然無垢の小さなテーブル。 木の温かみを感じながらも、それぞれに表情を持った異なる素材から成るozenは、のせる食材を選ばず、人が集う食卓の空間を機能的に広げる役割を果たします。 天然無垢のボードは、直接料理をのせてシェアしたり、小鉢や飯碗をのせてワンプレートとして使うなど、多様なシーンで活躍します。 ソースやドレッシングなど水分のあるものが垂れないよう工夫された天面の縁取りは、ozenを重ねたときに脚がぴたりと収まるように計算された高さ。サイズを組み合わせて重ねた時の安定感や収納のしやすさが魅力です。 食卓の上の小さなテーブルとして、脚の色彩と、ひとつひとつ異なる木目の表情を魅せつつ、機能的に空間を活用できます。
商品購入